ヨーキーのそらザウルス
ヨーキの「そら」、家ではやんちゃ坊主の「そらザウルス」になります。そんなそらの平凡な日々を綴っていきます。
--
クリスマス小物

クリスマスイヴの今日、
そら家は、クリスマスツリーもリースもなく
ターキーもチキンもケーキもない
いつもと変わらない日曜日。
ちなみに晩御飯は、鍋焼きうどん。
別に「うちは仏教徒じゃい!」
と意地を張っているわけではないんですよ( ^ω^ )


でも、地味~に今日のそらの髪飾りと
トイレシートはクリスマス仕様なのです。

我が家では長年デオシートを愛用していますが
このデオシート、時々季節限定のシートを販売しています。
春には桜柄の入ったもの
夏には海をイメージしようなシート
そしてこの冬にはクリスマス柄
というように。

消耗品のトイレシートは、コストパフォーマンス第一、
デザイン性など、無駄と言っちゃそれまでなんですが、
でも時々こうしたシートを使うと
トイレ掃除も気持ちが上が・・・・
ん、、、3回程度は上がります。
↓もみの木やトナカイプレゼントボックス、
雪の結晶などが描かれカワイイ。

子供の頃はクリスマスイヴの晩は
ワクワクしてなかなか眠れませんでしたが、
大人になると物欲が無くなりますねぇ。

にほんブログ村
24
« 用事を兼ねる日曜日の散歩 | 連絡帳を読むのは楽しい »
コメント
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
へー!トイレシートがクリスマス柄!
可愛いなぁ。
ま、うちのチンピラ野郎にはモッタイナイから買わないけど(笑)
消耗品って、ついつい安いものを買ってしまうけどさ、
本当はそういうものほど、質や好みを重視した方がいいよね。
オトナだし~(爆)
URL | 雪太郎 #- | 2017/12/25 07:31 | edit
雪太郎様
そう!
このシートかわいいでしょ。
柄だけでなく、香りもいいのよ。
ウチはマメにトイレシートを変えられないので、
吸収力があり、用を足した後も濡れた感が少なく、
たいていスーパーにも置いてあって買いやすい
デオシートを使っているの。
メーカーさんも、消費者を取り込もうと
あの手この手で目先を変え、購入してもらおうと必死だわね。
URL | キキ #- | 2017/12/26 08:27 | edit
い~しや~きいも~やっきいも~!
の、焼きいもやサンは来ませんか?一度買ったら以後、毎回催促してワタワタかけまわって鳴くようになったワンコを知っていますよ( *´艸`)そら様も一度で覚えること間違いなし!
仕事納め~。これから9までぐっだぐだ遊びますよ(笑)
URL | みーたかイヴ #- | 2017/12/26 18:24 | edit
みーたかイヴ様
ひゃー、コメ返が遅くなりすみません(>_<)
石焼き芋は幸いにも売りに来なく、まだその辺の経験値がなく助かっています。
でも・・・焼芋買わなかったら、次はコンビニというルートを覚えてしまいました(夏にアイスを買ったから)。
私は今日が仕事おさめ。明日からはそら様のトリミング、私の美容院、帰省(-.-)と三が日までは、休んだ気がせず、私のお正月は6~8日よ。ふぅ~
URL | キキ #- | 2017/12/28 12:59 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |